本所(山崎)

〒671-2577

宍粟市山崎町山崎205

TEL 0790-62-2365 

FAX 0790-62-4731
 

北部支所(波賀)

〒671-4221

宍粟市波賀町上野234-1
TEL 0790-75-2180 

FAX 0790-75-2690


 

一宮事務所

〒671-4131

宍粟市一宮町安積1352-4

TEL 0790-72-1008 

FAX 0790-72-1651
開所日 月曜・水曜・金曜


 

千種事務所

〒671-3201

宍粟市千種町千草160

TEL 0790-76-2066

FAX 0790-76-3564
開所日 火曜・木曜


 
   
  
宍粟市商工会 モバイル
 宍粟市商工会
モバイル

スマートフォン
フィーチャーフォン
対応
 






 
948385
Since 2016.7.25
 
オンラインユーザー8人
   
 

講習会・セミナー

 詳細
12345
2022/11/17

人材獲得のためのインターンシップ活用術

Tweet ThisSend to Facebook | by 商工会

人材獲得のためのインターンシップ活用術 開催のご案内

人手不足にお悩みの事業者の皆様!

新卒採用に一歩踏み出してみませんか?

 

インターンシップの導入により優秀な人材獲得の仕組みを作られた上林建設㈱の上林社長に

対話形式で導入の経緯や注意点などを講義いただくほか、インターンシップを活用した採用を行っている市内企業の活動報告会を行います。お気軽にご参加ください。

 

【日 時】 令和41214日(水)14001600

【講 師】 中尾憲司氏(㈱ヒューマンアクティベーション代表取締役)

【ゲスト】 上林博幸氏(上林建設㈱代表取締役)

【場 所】 宍粟市商工会 本所

【定 員】 20 名(先着順)

【申 込】 下のURLからWEB申込、又は添付チラシの申込書に必要事項を記入し、

FAXにてお申込みください

【締 切】 1212日(月)

 

開催チラシ.pdf 

 

申込フォーム → https://forms.gle/UQUySgdMPD1aTVK87


 


16:49
2022/11/02

一日金融公庫の開催

Tweet ThisSend to Facebook | by 商工会
 日本政策金融公庫担当者による無料の金融相談会について、以下ご案内いたします。
 
 
日 時:令和4年11月24日(木)午前10時〜午後3時50分
     (1相談者50分)
 
場 所:宍粟市商工会 本所
 開催方法:対面形式
 内 容:商工業者資金繰りや経営環境の整備、創業希望者の相談など
 
申 込:チラシをダウンロードして申込(11月15日まで)
     0790-62-4731までFAXもしくは窓口にまでご送付ください。
 ※あくまで相談であり、その場で融資が決定するものではありません。
 ※相談コマ数も限りがあるため、先着受付となります。
 
 チラシはこちら→一日金融公庫チラシ.pdf

08:44
2022/10/28

売上向上セミナーの開催

Tweet ThisSend to Facebook | by 商工会
 売上向上セミナーの開催
 
 テーマ「令和の進化論!加速する時代の変化に対応する能力と振り切る力!」

 講師は、11年間の修行を経て、両親が営む酒店を事業承継。
 当初は赤字であったが、他社に無いサービスや商品に付加価値を付けることで、
 価格競争に巻き込まれない独自の経営手法を確立し、現在では全国へ販路拡大
 するまでに成長。
 この講演会では、お店の付加価値を上げたい方や、時代や環境の変化に対応したい等、
 事業のこれからについて考えている方に、きっと良いヒントが見つかるはずです。
 是非、ご参加ください!!

【日 時】 令和4年11月16日(水)18:00~19:40

【講 師】 前 義幸 氏 有限会社兼芳新潟屋前商店 代表取締役 (食肉工房よしやす)
             KNMマーケティングオフィス 代表

【場 所】 宍粟防災センター 5階

【定 員】 50 名(先着順)

【参加費】 無料

【主 催】 宍粟市商工会、食品製造事業部

 参加希望の方は、11月7日(月)までに下記チラシ申込に必要事項を
 記入いただき、FAX又は窓口にて申し込みください

 チラシはこちら→セミナーチラシ.pdf

 


13:09
2022/10/06

ハラスメント防止対策セミナー

Tweet ThisSend to Facebook | by 商工会

ハラスメント防止対策セミナーのご案内

令和441日から施行されている「ハラスメント防止法」

あなたの会社はすでに対応できていますか?

 

「上司の言い方がきつくて若い従業員が何人も辞めた」

「すぐにパワハラと言われるので、何も注意できない」

「パワハラされたと言う従業員の態度にも問題がある」

いま事業主からこんな相談が増えています。

「なぜパワハラと言われるのか?」「指導や注意との違いは何か?」「問題社員にどう対応すればよいか?」「セクハラ・マタハラとは?」など、具体的な事例を挙げて対処法をわかりやすくお話しします。

 

【テーマ】 ハラスメントに関する法律のポイントと対処法

         ~パワハラと指導の違い、従業員に問題があるとき~

【日 時】 令和4114日(金)19:0021:00

【講 師】 前川敏幸氏 (ハリマ経営総合事務所代表)

【場 所】 宍粟防災センター 4階研修室

【定 員】 30 名(先着順)

【参加費】 無料

【主 催】 宍粟市商工会、サービス事業部会

 

 参加希望の方は、10/25(火)までに下のチラシに必要事項を記入いただき、FAX又は窓口にて申込ください。

 

 チラシはこちら → ハラスメント防止対策セミナーチラシ.pdf


17:10
2022/10/05

GoogleとSNSを使った集客セミナー

Tweet ThisSend to Facebook | by 商工会

GoogleSNSを使った集客セミナーの開催について

 

スマホでGoogle検索すると最初にお店や企業の情報が出てきます。

GoogleSNSはスマホで簡単に管理ができ、無料で使えます!

セミナーでは初期設定から上手な運用方法まで詳しく説明いたします。

 

【テーマ】①Googleを使ってお客様を集めよう!

     ②SNS(インスタグラム・LINE)を使ってお客様ともっとつながろう!

【日時】 ①令和4112日(水)  昼の部14:3016:30  
                                  夜の部
19:0021:00

     ②令和41130日(水) 昼の部14:3016:30
                                夜の部19:0021:00

     昼の部と夜の部は同じ内容です。①②の2日間受講を
            基本としますが、
どちらかの受講のみでも可能です。

【講師】 今井ひろこ氏 (コムサポートオフィス代表)

【場所】 宍粟市商工会 本所

【定員】 昼の部、夜の部 各25 名(12名まで・商工会員優先)

【主催】宍粟市商工会、観光料飲特産物事業部会

 

 参加希望の方は下のチラシに必要事項を記入いただき、FAX又は窓口にて申込ください。

 

 チラシはこちら → DX集客セミナーチラシ.pdf


16:42
12345
PAGE TOP